最初Twitterで投稿しようかと思ったぐらい短いのですが、ちょっと投稿していいか迷う内容だったので少しだけ。
税理士業界でよくある格言として、
社長さんの「うちの会社簡単だから!」は信じるな
というものがあります。
この意味としては、
「いかに社長が自ら『うちの会社はよそと比べて手間がかからない。しごく簡単である』という主張をしようとも、実際のデータや状況を見るまでは決して信じてはならない(そういう会社ほどぐちゃぐちゃで手間がかかることが往々にしてある)」
というものであります。
これ、実は独立するまでそんなに実感したことがありませんでした。
考えてみれば理由は明らかで、そもそも勤務時代に「契約するかしないか」という方とお会いすることはなかったので、当時は実感しようもなかったのでした。
しかし独立してみたら まあたしかにそのとおりだわね と実感したのであります。
(突然のオネエ口調)
意外と言うもんだなあと。
そしてそう言うとこほど、なるほどたしかになかなかのものですなあと。
で、タイトルのとおりなんですが、最近
「会社で仮想通貨買ったけど、取引は全然してないからダイジョーブ!!」は絶対ウソ
がこのシリーズに追加されました。
bot使って取引量尋常じゃないことになっとるやんけ。
種類もびっくりするぐらい買ってるやんけ。
怒らないからほんと正直に言ってください。
「なんだ、取引してないなら安心だな!!!」から尋常じゃなさへの落差がすごいので。
<広告代わり>
「役に立った!」「ニヤニヤした」など、もし「こいつ応援してやろうかな」という菩薩のごときお心が芽生えましたら、Amazonか楽天でお買い物するときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと私にジュース代なんぞが入ります。とても嬉しい。(なぜかメガネの検索画面が出てきますが無視してお好きなものを!)
▷Amazonでお買い物
▷楽天市場でお買い物
▶Amazonのほしいものリスト
「役に立った!」「ニヤニヤした」など、もし「こいつ応援してやろうかな」という菩薩のごときお心が芽生えましたら、Amazonか楽天でお買い物するときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと私にジュース代なんぞが入ります。とても嬉しい。(なぜかメガネの検索画面が出てきますが無視してお好きなものを!)
▷Amazonでお買い物
▷楽天市場でお買い物
▶Amazonのほしいものリスト