こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。
先日、諸事情あって「レンズのないダテメガネ」を購入する必要が出てきたのですが、いざ探してみて思ったのが、
メガネって意外とレンズのない状態では売ってない
ということ。
結論としては、
「度の入ってないメガネ(サングラス)を買って、自分でレンズを外す」というのが一番手軽に手に入れる方法だった、
という感じなのですが、自分の備忘を兼ねて、その一連の流れを世のメガネを愛する諸氏のため書き残しておきます。
目次
レンズのないダテメガネを入手する方法
先に概要をまとめておきますと、
- メガネ屋より雑貨屋やファッションビルの1階がよい
- 「サングラス」という括りで探すとよい
- 具体的なレンズの外し方
がレンズのない伊達(だて)メガネを手に入れる方法です。
メガネ屋より雑貨屋やファッションビルの1階がよい
まず、あなたが抱いている強固な「メガネを買うときはメガネ屋」という固定観念をなくしてください。
メガネ屋でも買えなくもないのですが、いかんせん彼らは度入りレンズを前提としていることもあり、メガネ屋だと結構値段が高いです。
とあるメガネ屋さんで店員さんにレンズを外してもらえるか聞いたら、
「できますよ。レンズとセット価格になっているものは、3,000円(仮)お値引きします」
と爽やかな笑顔で言われたのですが、よく見たら20,000円~50,000円ぐらいの価格帯の商品を扱っている高級メガネ屋さんだったため、わたくしは「ふんふん、なかなかいいじゃない。でもこのデザインがね」とあくまでデザインがお気に召さなかった体を装ってそそくさと撤退いたしました。
ブランドもののレンズなしフレームが欲しい場合には選択肢としてアリですが、それ以外はあえてメガネ屋で買う必要ないのでは、というのが私個人の考えです。
マルイの1階で購入
そこで調べてみると、「雑貨屋さんでも売っている」という情報を入手したわたくし。
たしかに雑貨屋さんでもあったのですが、個人的にはさらにマルイのようなファッションビルの1階には結構種類がある気がしました。
(首都圏に限るかもしれませんが。。)
だいたいああいうところの1階って、いろんなブランドの商品(特に小物)を幅広く扱っているコーナーがありますよね。
そこの女性用のところに置いてあったので、私(おじさん)はそこに混じって次々とメガネをかけかえ鏡に自分を映すという怪しげな行為をしたあげくに購入しました。
「サングラス」という括りで探すとよい
また、いかに「ダテメガネっておしゃれだよね。イカス。抱いて」という認識がようやく世間に広まってきたとはいえ、商品のカテゴリーとして「ダテメガネ」が存在するとまでは正直言えません。
そこで、お店で探すときは「サングラス」というカテゴリーで探しましょう。
私はサングラスというと、
こんな印象しかなかったのですが、サングラスというのは「日差しや強い照明から眼を守るために着用する保護眼鏡のこと」がそもそもの意味らしく、「UVカットなどをしている透明のメガネ」もサングラスという括りで一緒に置いてあったりします。
店員さんに聞くときも、
「ダテメガネありますか?」
だと、「え? うちにダテメガネが置いてあると思ってんの? こいつ頭おかしいな」と思われがちですが、
「サングラスありますか?」
であれば「はぁ~いこちらでございま~す!!」に様変わりするので心理的に聞きやすく、おすすめです。
具体的なレンズの外し方
さて、それでは無事「透明な度の入っていないサングラス」を購入できたら、早速取り外しにかかりましょう。
ちなみに一回レンズを外したら二度と入れられないっぽい(少なくとも私の不器用さでは不可能)ので、二度と振り返らない覚悟ができた方だけがこの先へ進んでください。
↓ こちらが私の買った透明サングラス。
↓ レンズを奥にしてセットします。
↓ アップ。
↓ こんな感じで持ちます。
↓ まず親指でグッとレンズを奥に押します(かなり力強く)
↓ 同時に親指以外の指でフレームの枠を広げます(あまりうまく力が入らないので、心持ち広げる程度)
↓ すると見事に外れました!(結構力が必要なので、めげずに押してください)
↓ もう片方も外したら、無事にレンズなしのダテメガネの完成です!
レンズのない伊達メガネの取得方法 まとめ
というわけで、「レンズのないダテメガネ」を購入する方法として、
「度の入ってないメガネ(サングラス)を買って、自分でレンズを外す」
のがいいということと、
- メガネ屋より雑貨屋やファッションビルの1階がよい
- 「サングラス」という括りで探すとよい
- 具体的なレンズの外し方
という探し方・外し方をまとめました!
写真を撮るときはレンズが反射しちゃうことがあるらしいですね。言われて初めて気がつきました。
メガネを愛するみなさまのお役に立てましたら幸いです!
めがね。
そのほかのおすすめ小技記事はこちら!
⇒『付せんって貼ったらぺろーんってならない? 解決方法教えるよ!!』
⇒『まだ全部同じパスワードにしてるの? 3つのルールと3つのステップでちょっと強力なパスワードに!』
「役に立った!」「ニヤニヤした」など、もし「こいつ応援してやろうかな」という菩薩のごときお心が芽生えましたら、Amazonか楽天でお買い物するときに、下のリンクを踏んでからお買い物をしていただけますと私にジュース代なんぞが入ります。とても嬉しい。(なぜかメガネの検索画面が出てきますが無視してお好きなものを!)
▷Amazonでお買い物
▷楽天市場でお買い物